栃木市ワクチン4回目接種 まとめてみました 2022年6月9日更新
接種券
○60歳以上の高齢者
は3回目接種から5か月後に市から発送される。
○18歳以上60歳未満の「基礎疾患を有する方等」
と医師が認めた人は接種券発行申し込みをする
申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、
a)郵送、b)ファックスで送付または c)窓口へ持ち込む。
申込書:18歳以上60歳未満で「基礎疾患を有する方等」の
新型コロナワクチン4回目接種券申込書 [PDFファイル/485KB]
d)栃木市電子申請システムからの「4回目接種申し込み」も可能です
(スマホからならこちらが簡単です)

「4回目接種申し込み」のための栃木市電子申請システムサイトQRコード
60歳以上の高齢者
3回目接種から5か月後に市から発送されますのでお待ちください
18歳以上60歳未満の「基礎疾患を有する方等」の申し込み
郵送・ファックス・窓口持ち込み のいずれかで申込書を提出
【郵送】
〒328-0027 栃木市今泉町2-1-40(栃木保健福祉センター内)
栃木市役所 健康増進課 新型コロナウイルス感染症対策室 あて
【ファックス】
FAX: 0282-25-7515
栃木保健福祉センター内
新型コロナウイルス感染症対策室 あて
【窓口持ち込み】
業務時間内に以下のいずれかへ持ち込む
業務時間:平日(月曜日から金曜日)
午前8時30分から午後5時15分まで
・栃木保健福祉センター健康増進課
(栃木保健福祉センター2階)
住所 栃木市今泉町2丁目1-40
Tel:0282-25-3511(代表)
・栃木市役所 健康増進課サテライト窓口
(市役所本庁舎2階)
住所 〒328-8686 栃木市万町9-25
Tel:0282-22-3535(代表)
・大平総合支所
住所 栃木市大平町富田558番地
Tel:0282-43-9205(代表)
・藤岡総合支所
住所 栃木市藤岡町藤岡1022番地5
電話番号 0282(62)0900(代表)
・都賀総合支所
住所 栃木市都賀町家中5982番地1
電話番号 0282(29)1100(代表)
・西方総合支所 2階:地域づくり推進係
住所 〒322-0692栃木市西方町
本城1番地
電話番号 0282-92-0300(代表)
・岩舟総合支所
住所 栃木県栃木市岩舟町静5133-1
電話番号 0282(55)7751(代表)
接種時期
令和4年5月25日から令和4年9月30日
ただし3回目接種後、5ヶ月以上経過したもの
ワクチン種類
ファイザー社または武田/モデルナ社のmRNAワクチン